リファラル採用コンサルティング及びリファラル採用支援ツール「Refcome」を提供する株式会社リフカム(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清水巧)は、2025年2月18日に『Referral Recruiting Award 2024』の受賞企業6社を発表しました。
『Referral Recruiting Award』とは
株式会社リフカムが主催する『Referral Recruiting Award(https://jp.refcome.com/events/award)』は、「社員にとって紹介したい会社作り」を積極的に実施し、自社の企業成長のために努力されている企業を讃える場として2017年より開催しています。
本年も、リファラル採用成功のために尽力している企業を讃えるとともに、各社の取り組みや工夫を発信することで、より良い採用のあり方の参考にしていただきたいと考えています。
受賞企業一覧(※敬称略、順不同)
エンタープライズ部⾨(社員数1001名以上)
コスモ石油販売株式会社
リファラル専用アプリの高い利用率を基盤に、社内報による情報発信、店舗でのポスター掲示など、現場に根付いた取り組みを展開。アルバイトスタッフの社員登用への活用や、スタッフ・店舗紹介、社内表彰など多様なコンテンツの積極的な発信により、各支店でのリファラル活動の活性化と採用創出を実現している。
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
全社13,000人と大規模な展開を実現。導入前からの全社PRや280箇所の事業所へのリファラルカード配布、専用
サイト開設、社内報での特集など、組織的な周知施策を展開。3か月で知人等の申込者124人、内定承諾10名とい
う成果を達成。専用サイトは9,000ビュー超と高い関心を集め、リファラル採用の全社的な浸透に成功している。
ユースタイルラボラトリー株式会社
リファラルポイント制度とオリジナルグッズプレゼント特典を組み合わせた独自の報酬体系を確立。チーム対抗戦や交流会など多彩なキャンペーンを展開し、正社員・非常勤ともに90%超の高い制度認知度を実現。事業部や職種に応じた柔軟な施策運用などチャレンジングな活動の継続により、職種・勤務形態を問わず採用成果を創出している。
ベンチャー部⾨(社員数1000名以下)
カバー株式会社
ワークショップの実施や月次のリファラル通信配信など、社内コミュニケーションを重視した取り組みを展開。リファラル制度のアップデートとタレントプール運用の実施により、持続的な採用パイプラインを構築。従業員600名規模において年間採用数は200名。そのうちリファラル採用は32名(構成比16%)と主力の採用チャネルとして定着している。
株式会社ボールド
エンジニア主体の月次懇親会を軸に、カジュアルな採用接点を創出。全社集会での経営陣からの継続的な発信により、リファラルの重要性や採用ペルソナの理解を促進。その結果、紹介からの応募率が50%から80%に向上し、年間8回開催した懇親会参加者10名中8名が入社するなど、高い採用成果を実現している。
シェアフル株式会社
新入社員オンボーディングでのリファラル教育や特設ページの開設などの認知向上施策と、社員の前職リストやタレントプールリストを活用した直接アプローチを両輪で展開。タレントプール数、有効プール率、内定承諾までの歩留まりなど各KPIの大幅な改善を実現。毎月1名以上のリファラル採用を継続的に達成している。
株式会社リフカム代表取締役 清水巧 コメント
リファラル採用の優れた取り組みを表彰する本アワードも、今回で5回目の開催となりました。人材市場の流動化が進み、獲得競争が激化する中、質の高い人材との接点づくりがますます重要になっています。そのような状況において、社員一人一人が会社の価値を体現しながら組織にフィットする仲間を増やしていくリファラル採用は、より戦略的な採用チャネルとして重要な役割を果たしています。
今回受賞された企業様の取り組みからは、さまざまな媒体を活用した社内発信、独自の報酬制度の設計、大規模な全社展開など、創意工夫に満ちた施策が見られました。このような組織全体で取り組む採用活動は、企業の持続的な成長において重要な示唆を与えてくれます。
当社は今後も本アワードを通じて、リファラル採用の優れた取り組みを広く発信し、日本企業における戦略的な人材採用の発展に貢献してまいります。受賞企業様の事例が、より多くの企業様の採用・人材戦略のヒントとなることを願っています。
受賞企業インタビューのご案内
受賞企業6社のリファラル採用事例を、インタビュー記事として特設サイトで公開予定です。
各社の取り組みには、それぞれの企業文化や課題に応じた独自の工夫が詰まっています。インタビューでは、リファラル採用に携わる実務担当者の生の声をお届けします。
すでにリファラル採用に取り組まれている企業様はもちろん、これから導入をご検討の企業様にとっても、貴重な参考事例となることが期待されますので、ぜひご注目ください。
特設サイト:https://jp.refcome.com/events/award
※今回のインタビューは2025年3月中旬以降に順次公開予定
株式会社リフカムについて
「採用を仲間集めに。」をミッションに、リファラル採用を戦略的な採用チャネルとして確立させるための専門コンサルティングを提供しています。大手企業からスタートアップまで850社以上の支援実績があり、経験豊富なコンサルタントによる実務支援を通じて、企業の成長フェーズに合わせた採用戦略の実現をサポートしています。
会社概要
会社名:株式会社リフカム (https://about.refcome.com/)
代表者:代表取締役CEO 清⽔ 巧
所在地:〒150-0001 東京都渋⾕区神宮前3-27-15 FLAG 3L
設⽴:2014年1⽉
事業内容:リファラル採用コンサルティング、リファラル採用支援ツール「Refcome(リフカム)」の企画、開発、販売
主要株主:株式会社ウィルオブ・ワーク(https://willof-work.co.jp/)